オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

お茶飲み放題(宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

来客用にラベルレスのお茶をいつも冷蔵庫に用意している🍵

これ、暑さ対策兼ねて職員さんも自由に飲んでOKにしている👌

みんながぶ飲みしてくれてるみたいで予想以上に減りが早い🤣


↑よーく冷えております✨

みんなで焼き肉(宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

弊社は男性職員ばっかなのもあって みんなでご飯行こーってなったらお肉になることがほとんど(笑)

みんな仕事とっても頑張ってくれているしいっぱい食べて元気を養ってほしいですもんね🎵

昨日は焼き肉気持ち悪くなるまで食べてきました😋✨

僕は焼肉きんぐの一番上のコースが大好きなのです😁

日本の頂上で ❝ ありがとう ❞ (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

弊社の副代表が先日富士山に登頂して御来光とともに弊社のロゴを掲げてきてくれました❗ 

僕が海水浴行ってるなか 本当にお疲れ様😆✨


↑副代表すっげぇいい笑顔だなヾ(≧▽≦*)o


↑僕もお正月ぶりの連休だからご容赦ください(笑)

 

 

バイクの燃費 (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

利用者さんのご自宅に訪問する仕事なので移動が付き物な仕事になります。
いろいろ理由はあるんですが一番は『時間』を優先して僕はバイクでご訪問しています🏍

ガソリン代が高騰する中、リッター45.3キロの燃費はコスパとしてはかなり最強の部類かも😆


↑ちなみに愛車はホンダのPCX(125cc)です🥰

<おまけ>
ネット上で切なくなる写真を見つけたんで共有!
世の中の男性の皆様、歩くATMにならないように気を付けましょう🤣


運営指導 (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

今日は山城北保健所職員さん4人が当事業所へ来られました!

当然ながら遊びに来られたのではなく『運営指導』って名目でしっかり訪問介護事業が行えているのかを確認しに来られた訳です。結果としては特に大きな失敗もなく無事に終えることができて安心しました🤗

嬉しかったのが「ありがとうさんは文書類がしっかり整備されています」とお褒めの言葉を頂けたことです😌✨


↑昼休憩に食べた近所の定食屋さん美味しかった😋

2つの嬉しい話 (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

今日はとても嬉しい話が2つもあります✨

1つ目は...
2月から弊社に所属していた方が京都市内で本日より訪問介護事業を開業されました👏
昨日直接ご挨拶もしたけど今後も良い関係でありたいと思います🤗

2つ目は...
開設当初からパート勤務だった職員さんが本日より常勤入り!
むちゃくちゃ心強い仲間なんです、本当に🥰


↑訪問介護リソラ様ご開業おめでとうございます!

訪問看護事業閉店のごあいさつ (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

とても残念なお知らせになりますが、この度本日4月30日を持ちまして訪問看護事業を閉店することとなりました。

これまで応援していただいた多くの方への感謝の気持ちが溢れてきます。
これまで
本当にありがとうございました!!!

 また今後は訪問介護事業に絞って事業を継続していきますので何卒今後ともよろしくお願い致します!!!


健診 (宇治市介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

  こんにちは、増田です(*╹▽╹*)🎵

3月上旬に職員さんに健診を受けて貰いました。

健診場所は事業所から車で5分とかからないところにある宇治健診クリニックで、中は本当にきれいでまるでホテルのロビー👀✨✨

 昨日はバリウムの影響でお腹ぐだぐだの中、何とか仕事やり遂げました👍💦


↑とっても落ち着いた空間♫

あおぞら健康教室 (宇治市訪問看護・看護師・リハビリ職募集中★)

  こんにちは、増田です(*╹▽╹*)🎵

今日は地域包括支援センターからのご依頼で健康教室してきました!

団地の集会所を利用しての健康教室でしたが、とってもお天気や気候が良くて控えめに言っても最高な健康教室日和でした(๑✧∀✧๑)


↑ここでの健康教室は通算4回目(笑)

 

この2,3年の間に何度もこちらで健康教室をさせていただいているので、参加者さんも僕を覚えてくれている方もおられて嬉しい限り(*´∀`*)

もひとつ嬉しかったのが、参加者のひとりが「この前教えてもらった肩こり予防の体操、毎日やってんねん!だいぶ楽になったよ!」って言葉をいただけたこと✨

 


↑龍谷大学の学生さんが主催側で参加されています(≧◡≦)

 

今回のテーマは『脳トレ』で5つのお題をみなさん参加型でやっていただきました。
とんとんすりすりやらグーパー体操などのメジャーな体操から、手を叩いた数を聞いてから指定された動きを行う反応選択ってお題もなかなかわちゃわちゃして楽しかったです(。ò ∀ ó。)


↑風船リレーでみんな大笑いヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ”

 

最後はみんなで輪になって風船リレーです!!
風船を左まわりと右まわりに同時にスタートしてお隣に渡していくんですが、途中で風船を増やされて4個の風船が右から左からとどんどん渡されてくるので大慌てするんですよね(笑)

住み慣れた地域、住み慣れた家で長く安心して生活していけることが大事だと考えているので、これからもご依頼があればすっ飛んでご協力させていただきたいと思いまーす( ´¬`)ノ 

新しい社用車!? (宇治市訪問看護・看護師・リハビリ職募集中★)

 こんにちは、増田です٩(๑^o^๑)۶

介護部門でも支援に車を利用する方がおられるのもあって社用車の増台に向けて活動中なんですが、むっちゃ可愛いスマートというお車を見つけたので先日さっそく見に行ってきました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”


↑赤&黒のツートンカラーでうちのイメージカラーにも合う✨

この写真だと少し分かりにくいんですが次の写真を見るとこの車の特徴が分かりやすいと思います🎵
この車種、実は訪問業界では噂の車で二人乗りなので小回りが利くのと駐車スペースが通常の車に比べると小さくて自宅前駐車の際にもご迷惑を掛けにくいって優れものなんですよね👍


↑二人乗りでコンパクト‼ Σ(・ω・ノ)ノ💦

でも試乗して気付きましたが、、、
実は海外からの輸入車なのでハンドルは右側でも指示器とワイパーの棒部分が左右逆であったり、ギアにPがなくてオートマなのに操作に癖がありました(ó﹏ò。)

結局のところ購入には至りませんでしたが、代わりにかわいい別のお車を見つけて購入したので、納車されれば新たな社用車をお披露目したいと思います✨

 

さぁ今日で2月が終わり、明日からは3月です!!

訪問看護の6カ月目訪問介護の2カ月目を素敵な1カ月にしていきます(❁´◡`❁)