オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年4月

助成金の申請💰(介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

こんにちは(●’◡’●)

今日は国から貰える助成金の話です☆

実際にご訪問させて頂いての介護報酬で頂ける売上だけに頼っている会社さんもあると思いますが、それでは職員さんたちに対して十分な給与を支給することは難しいのが現状です。

助成金の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

特に昨年4月の介護保険法改定で介護報酬の引き下げが大きな話題となり、2024年の訪問介護事業者の倒産件数は86件と過去最多になりました💦

重要なことは職員の給与をしっかり確保するためにできることは全部行う姿勢です✨
(⚠️不正は絶対にダメです🙅‍♂️)

今月とある助成金を申請しましたがその金額のすべてを人件費(給与)に当てると計画書を提出したので夏のボーナスで一人〇十万上乗せして支給できそうです👏

何度も言いますができることは全部行う姿勢が大事なので日々アンテナを張って職員さんたちにしっかり給与を支給できるように頑張ります(❁´◡`❁)

春からの新体制🌸-営業日時の変更-(介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

こんにちは

今日は4月8日というのに桜がまだまだ見頃で楽しめていますね🌸

宇治 桜

『新たな体制を整えてより職員にとって働きやすい職場づくりを目指す』ことを目標に掲げて大きく改革を行い、その大きな変更点のひとつとして❝管理者の交代❞を先週にお伝えしました!

その他、大きな変更点となったのは営業日時の変更になります👏✨

(旧)24時間365日のサービス提供
(今)月曜~土曜の9:00~18:00

これまで利用者さまのことを考えて24時間体制で業務に当たれるように取り組んできましたが、職員さんの勤務時間が分散するお互いにフォローしにくく休みも取りにくい環境になっていました💦
(シフトを組んでくれている職員さんも本当に大変だったと思います)

また主婦層の常勤職員さんにも日曜出勤や夜22時までの支援をお願いしないと業務がまわらない状況になったりしたことから、今回日勤帯の時間でのサービス提供に踏み出す決意をしました!

働きやすい職場って本当に奥が深いので日々追及して職員さんたちにとっての良い職場環境をめざしていきます(❁´◡`❁)

春からの新体制🌸-管理者の変更-(介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

こんにちは(●’◡’●)

4月に入り世間では桜の季節となりました🌸

京都伏見「淀水路の河津桜2025」超早咲き桜で京都最速のお花見 | とっておきの京都プロジェクト

ありがとうにとってこの2025年度は大きな転換期を迎えます。

『新たな体制を整えてより職員にとって働きやすい職場づくりを目指す』ことを目標に掲げて大きく改革を行っていきます。

新体制の大きな変更のひとつとして❝管理者の交代❞があります!!

慣れないながらも一生懸命に役割をまっとうしようとしてくれる新管理者の姿には本当に頼もしく感じますし感謝に尽きません✨

新管理者ともども何卒よろしくお願い申し上げます(❁´◡`❁)♡