オフィシャルブログ

≪求職者必読≫人材紹介会社からの採用📝(介護職員(ホームヘルパー)募集中★)

こんにちは(●’◡’●)

今回は人材紹介会社からの採用の話について皆さんに紹介しますし、転職などお考えの際にはぜひ参考にしてもらえたらと思います👏

まず知っておくべき知識として『人材紹介会社からの採用には会社側には紹介手数料っていうお金が発生している』ってことです。

人材紹介の手数料の相場は?手数料が高い企業と安い企業の違いも解説 | b-pos(ビーポス)

さて、仕事をする上で給与の支給額ってとても大事な要素だと思いますし、給与を上げてほしいと考えて仕事に臨まれる方がほとんどだと思います。

しかし、人材紹介会社を通して採用になった場合は直接応募に比べて会社側は1〇〇万円という金額を出費しているので、その分を職員への給与(人件費)に当てることができなくなります。

会社側の思いとしては、採用費を削減することで職場環境を改善すべく福利厚生への反映や職員の給与への還元、サービスの質を上げるための物品の購入などにつなげたいと考えています。

誰もが働きやすい職場環境づくり | 子育て中などでも働きやすい職場環境づくりに役立つサービスを集めました。京都府内の働くみなさんを応援します!

結論。。。

直接応募で入職することは未来のご自身への還元につながるので、ぜひ直接応募のご協力をよろしくお願いいたします(❁´◡`❁)